忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/03

2019秋M3について

非常にお久しぶりでございます……。
毎回言ってるなこれ……。
はや秋M3が間近に迫り……
私は今回は不参加なのですが、
参加させていただいたCD作品が頒布されますので、
ご紹介をさせていただきたいと思います!

Asyndrome
AKITOLET様【2展・1F / う-36b】で頒布されます。
オムニバス形式で様々な話が詰まっているCDになります!
私は Tr 2,4,6,7 に参加させていただいております。
「Tr.2 Psychopath」では胡散臭いうさぎさんで参加しております。
胡散臭い感じで!演じさせていただいております!
「Tr.4 色彩と音の眠り」ではしっとりと……沈みゆくような朗読を、
表現できていたらいいなぁと!
「Tr.6 うたかたの黄昏」ではこう……密やかな艶やかさを……
出せてたらいいなぁ……と思っております……!
「Tr.7 祝福*雑音「お前が憎くてたまらない」」 は、
なんかもうすごいです。音響に殴られる感じ。
収録の時もどんなふうになるんだろーと思って収録しておりましたが……
すごいことになっておりました……。
どんな風にすごいかは是非お聞きいただいて……!

是非是非、お気にかけていただければ幸いです。

そして私個人のほうでも、
只今新しいボイスドラマを編集中です!
近々公開できるかと思いますので、
その際はよろしくお願いいたします。
PR

2019/10/20 つぶやき Trackback() Comment(0)

「月下ヲ逍遥スル者、或いは不足なるメルヘン」公開

 

 

 

――それじゃあまりに救いがない


だから、この少年はいなかったことに

だから、魔女が一人で全てをやった

だから、魔法使いは母性を補う優しい女性で


だって、全てを幸せにするには、

時間も紙面も世界も、まるでたりないんだもの。


「仕方がないじゃないか」

 

 

 

 

 

 

 

 

**********

ハイパーお久しぶりです……。

この度は、AKITOLETの亜樹さんと
一緒に作っている哀病ランタンの新作で

「月下ヲ逍遥スル者、或いは不足なるメルヘン」

を公開しました。
タイトル長いのはワタクシの悪い癖。
ふそめるとおよびください。

いやしかし
WEBサイトすごい素敵でっしゃろ……!
キャッキャしちゃうね!

お話の中身は
6年前くらいに骨子を作っていたので、
昔のハッピーエンドに対してひねくれていた時代の
私の癖が丸出しで出ています。
ちょうど黒白道化師の台本書き終わった?辺りだったので
あの感じです。キャッキャ

胡散臭さ度は
白道化師 < 語り手 < カンカラ < 黒道化師って感じです。自分的には。


毎回毎回ブログを書こうとすると
書こうと思ってた事を忘れてしまうのでありました……。
思い出したらツイッターなりでぼそぼそ書こうかと思います……。

ダークメルヘンな感じで仕上がっております。
お楽しみいただけましたら幸いです。

 

 

2019/06/22 作品関連 Trackback() Comment(0)

2019 春M3について


お久しぶりでございます……
墨染です。

最早明日に迫っておりますが、
2019年春M3について少々お知らせをば……

当日は、私は不参加なのですが、
参加させて頂いている企画様がございますので、
宣伝を!!!させて頂きたく!!!


「Dear Junk Cracks Ⅰ」 HiddenLips Underground様

http://hlug.seesaa.net/article/464658817.html?1554381303

 

オムニバス企画様、今回のテーマはBL。

私は「創星similar」で参加させて頂いております。
い、今データお預かりしたファイルを見たら
私だけごっつい長くて申し訳ねぇ……。
久しぶりにBLや!と盛り上がりすぎて
趣味をやまもりに詰め込んでしまいました。
創星は自分でもビックリするくらいピュアッピュアなので
是非お手に取って頂けると幸いです。

総トラック再生時間5時間超!
色んなサークルさんのBLが聞けるおいしいCDでございます……ジュルリ
私もデータを頂いたので、ワクワク聞きます!


当日は

http://hlug.seesaa.net/article/464983371.html

こちらの記事に記載されているサークル様にて
頒布されるそうです!
是非是非!


*****


また、過去作ですが、哀病ランタンで制作いたしました、

「朽木雪彦は探偵である。」シリーズがセットで
「我侭☆王子」様のスペースへ委託で置いて頂けているようです。

http://wagamamaouji.perma.jp/2019m3/

こちらも是非!


*****

寒かったり暖かかったりと
不安定な気候が続いておりますが、
皆様、よいM3をお過ごしくださいませ!


 

2019/04/27 つぶやき Trackback() Comment(0)

朗読劇を見に行ってきたので。

 

 

12月8日・9日と朗読劇を見に行ってきました。

 

8日はお世話になっております亜樹さんにお誘い頂き

「音声劇団ばなわに!」さんの「una:chenter Vol.16」を見に行ってきました。

初朗読劇でした!

めちゃめちゃ演者さんと距離が近くて、声や表情がダイレクトに

伝わってきておわわーっとなっておりました。

私の語彙力は最近とみに死んでいるので気にしてはいけません。

オリジナルカクテルも頂いてきたのですが、

甘くておいしかったです……!

ウッ、ウワーーー!!イヴ様ーーーー!!とか

アルメリア可愛いよアルメリアとか

ジョセフは飼いたいですね、わかりみが深いとか

あ、アニキーーーー!!!とか

シリウスも飼いたいですね、ありがとうございますとか

あまりにも脳直感想しか出てこないのですが、

なんかこうね……迫力すごくて語彙力吹っ飛んだので……。

黒の法廷でアリスと帽子屋の立ち位置が変わる演出とか

視覚情報ならではだなあと思ったり。

あれでだいぶ分かりやすくなったなぁと思いつつ。

あ、あと神父様すごい良かった。好き。キャッキャ!

 

……あのね、私のブログにまじめな感想とか考察とかを

求めてはいけないのです。

いやもう最近ほんと文字を真面目にまとめられなくなってきて……。

 

 

そして9日は

前々からツイートを拝見していて気になっていた

「少女蘇生」さんの「銀河鉄道の夜」を見に行ってきました。

なんかせっかくちょうど都会にいったので……!

 

あの、鉄道の、椅子、ね……!

入った時からおわ……とテンション上がっておりました。

そのシーンに居る人のランタンの明かりが点く演出すごく

良かったです……なんか……世界が良かった……。

クライマックスのナレーションとBGMがすごく

胸に迫りましたね……。

なんかこう、全体的に演者さんの声が優しくて好みでした……。

ジョバンニとカンパネルラのビジュアルめちゃめちゃそれな感があって

個人的にワッショイワッショイでした。

と言いつつ、クワトロキャストだったようなので、

他の方の二人も気になりました……。ウフフ

 

 

いやもうなにこれ、

久々にブログ書こーーーーーーーと思ったら

こんな有様になってしまって申し訳ない。

とりあえずとにかく楽しかったことだけでも

伝われば幸いです。

充電したぞーぅ!

 

 

 

2018/12/10 つぶやき Trackback() Comment(0)

2018秋M3について!


お久しぶりです……M3ですね!

今回も私の方でのサークル参加は無いのですが……!

オアアア……もう前日夜であんまり意味ないかもしれませんが、
参加させて頂いた企画があるので、
それについてつらつら語らせて頂きます!

 

 

 

「The Majestic Rose "Amazing!!"」
AKITOLET様 第一展示場 Q-24a,b

 

 

カミル・バリバール役で参加させて頂いております。
トラック1だと7歳の頃のカミルです!ショター
The Majestic Roseの番外編です!
本編もハッピーな雰囲気のお話でしたが!
今回もはちゃめちゃ幸せな感じになるお話です……!
今日も私の推しカプが尊い。
えー、ジャンロラ、ジャンロラ、ジャンヌ×ロランをよろしくお願いします。
あと長兄が思いのほかパリピでした。よろしくお願いします。

The Majestic Roseのキャラクターがお好きな方にはイチオシです!

 

 


ちなみにAKITOLET様のおしながきはこちら

http://akitolet.com/m3/

 

AKITOLET様の新作は他にもコミックスとかカードとか出るんですが、
私煉獄喪失組曲がとても気になります……。
え?赤蜘蛛すごいえっちじゃない……?


そんなわけで……!
皆様良いM3をお過ごしくださいませ!


 

2018/10/27 未選択 Trackback() Comment(0)

プロフィール
 
HN:
すみぞめひとよ
性別:
非公開
 
 
カテゴリー
 
 
 
最新記事
 
(12/28)
(07/06)
(11/14)
(06/10)
(02/07)
 
 
RSS
 
 
 
リンク
 
 
 
P R