[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : 当人達には最高の悲劇でも、
- Older : なんでもない日ばんざーい。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お久しぶりです。
墨染一夜です。
今回は公開情報をお届けに!
いつもの反省会記事なので、続きにはネタバレ等など含まれます…!
「嗚呼、愛しのストックホルム」
安定のド鬱です。
後味悪いです。
重苦しい話通り越してホラーみたいになってしまいました。
作っている私の趣味がだだ漏れです。
なんにも考えないで書くと台詞がどうも詩的になりすぎます。
なんか聞きようによってはBLみたいですが、
愛玩と信仰と依存と憐憫しかないので許して下さい。
あと、これだけほのめかしておきながら、
私はシェイクスピアにはそんなに詳しくないです。
そして、ストックホルム症候群欠片も関係無くてすみません。
+「いやそのりくつはおかしい」
すみません…。
うちの子たちは主に詭弁しか喋りません…。
というかそもそもバーナムが本当の事を言っているかも怪しいところですが、
それ言い出すと色々破綻するので…。
+いくつかの誤解
バーナムが言う、オリバーの誤解とは主に
1つ目、バーナムがイルネスの口の端の傷跡を付けたのではないか
2つ目、バーナムがイルネスを一方的に虐待しているのではないか
3つ目、バーナムがイルネスに服従を強いているのではないか
4つ目、バーナムはイルネスを殺そうとしているのではないか
です。
いや、2つ目はちょっと違うかもしれませんが。
+イルネスの名前
イルネスの名前は、彼の自称なので本名は不明です。
彼の父親が彼の事を「イルネス」と常々呼んでいたので、
彼は自分の呼称をイルネスだと思っているようです、
あっすみません今考えました。
+逃げてもよかったのに
こんな台詞、相手が絶対自分の元から逃げないって
確信があるから吐ける台詞ですよね、おお狡い狡い。
+最上のエンディング
一番しあわせな終わり方は何か?と言われると、
恐らく、
「あの二人の事を霧が魅せた悪夢だと割り切り、忘れてしまう」
のが一番、オリバーにとって、
精神衛生上良い終わり方だと思うんですけど、ねぇ?
死んでしまった世界の事を思い悩むのはもうお止め
2012/07/06 作品関連 Trackback() Comment(0)
COMMENT
COMMENT FORM
TRACKBACK